東方自然癒をお求めの方は、google、yahoo!等使って「東方自然癒」と検索してみてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月27日 東方茨歌仙第4巻発売ですよ!
>1.2Deの再配布
何度もお願いが飛んでくるのですが、絶対に配布しません。
諦めてください。
>葉のバランス
これも要望ではないのですが、葉はかなり弱体化します。
・回復スペルの下方調整
・親愛なるマスタースパークをリーフスパークの派生スペルに変更
・ミニ八卦炉を魔理沙専用装備に変更、など
>葉に攻撃スペルを追加
以前のEX用で用意していた以下のスペルを
使うかもしれませんし使わないかもしれません。
「プラントファイバー」全体/間隙
「ビギナーズガーデン」→派生「フローラルガーデン」
「サンライトグロウス」快晴時HIT数増加
「オーバーラン」EXスペル
「オールドツリー」敵対結界消去
「プレシャスアイリス(AT/SP)」体力35%以下
「リーフスパーク/ソード」結界7以上時HIT数増加
「茅野椎之草」反射破壊
「ヴェジテイション」敏捷性x1.6
「グラスルーツ」10ターン体力/霊力回復
「プランツリヴァイブ」全体蘇生/TIMEなし/消費99%
「[L]継・深緑結界」体力霊力75%以上
>連携スペル
これは要望ではなかったのですが、連携スペルは即時発動になります。
即時というのは、本当に「即時」です。連携スペルが発動できるなら、
片方が選んだ時に強制的に相方も動かします。相方のゲージを待ちません。
>未来の幻想郷や楽園の楽園などの遠景マップでは移動速度を
>遅くしてみてはどうでしょうか?
簡単にやれるはずなのに、なぜかやらなかった部分です。
なぜかは自分でもわからないので、ハマったら実装します。
>状態異常攻撃を受けたときに、耐性で弾いた場合は敵の場合と
>同じように文字が出てこないようにする
可能であれば実装予定です。
>Ver1.2De以前のセーブデータの引き継ぎ
微妙なところです。今まで「セーブデータを引き継げるように更新」していたので、
出来なかったことも結構あります。その出来なかったことが次のバージョンで
必要ならば引き継ぎは不可能ですし、引き継ぎを消すほどじゃない、となれば
引き継ぎは可能です。つまり、未定です。
ただ、1.2Deまではそれで終結した、と思っていてくださった方が、後々気持ちが
楽かもしれません。話は全然終わってないですけど。
>アイテムの所持数上限
基本20個のままでいきます。
次以降、大量に必要になるアイテムが出てきますが、それらは上限99個です。
>スペル強化時の仕様
強化する際の動作か、強化したスペルが使いにくい、なのか不明ですが。
強化する際の「スペルが自動セットされない」なら解決済み。
強化したスペルについては、強化スペルに限らず「全てのスペルで結界が進行する」
に仕様変更しております。一部、結界進行を戻したりするのもあります。
また、強化に限らずスペル全体の傾向として、本編中に植物スペルを強化して
第2植物スペルにできたり、イベント習得ではない方向で調整する予定です。
>ゲーム音量変更
これをつけると、引き継ぎ不可能になるので検討中です。
今どきのPCなら、音量ミキサーでアプリケーション毎に音量変更が
できるはずなので、可能ならばそちらの利用推奨です。
>戦闘をもっとわかりやすくしてほしい
どの部分かが書かれてなかったのですが、結界のことでしょうか。
それ以外にさほど特殊なシステムはないゲームですので。
申し訳ないのですが、簡単にするどころかもう一つ「CTスペル」が増えております。
結界については、画像つきの説明に変更しております。
>戦闘前イベントスキップ機能
ラスボス戦だった為にイベントが長めの文花戦については、スキップを
つけております。他にも、台詞回しを改善するなどしておりますが、
全てのボスにつける予定はございません。
低レベルクリアなど、やりこまれていることは嬉しく思いますが、
そういうのは「このゲームでここまでやるのか」的なものこそが
醍醐味だと思いますので、そういったプレイを前提とした作りを優先
させることはできません。ご了承ください。
>ゲーム画面の拡大
機能としてついている、全画面表示以外の予定はありません。
>葉の全体図
旧といってもいつぐらい旧なのか不明ですが、大体こんな感じだったはずです。
表に出すとまずい資料かどうかもわからない昔のです。
背面は残っていません。新予定は、別所で出てくるときにお洒落させよう
ということで突貫で作ったものです。
>本編とEXを分けたまま
内部的に限界が見えておりますので、統合してまとめたいと思います。
本編とEX、と言えば聞こえはいいのですが、要は一つの話を途中で
無理やりそれっぽくまとめて終わらせちゃっただけ、になっています。
また、本編エンディングの部分ですが、あの結末になること自体に
意味があるので、スタッフロールが流れるかどうかはともかく、そこは
大きくは変わらないだろう、と予想しております。
>常時スペルの自動セット
次バージョン以降、店売り常時スペルは全て削除されます。
キャラクターのAPで習得するスペルも戦闘スペルに切り替わっている
ものが多いので、自動セットが欲しくなるほど残っていないと思います。
>EX隠しのロリスともう一人は、統合後に出るのか
予定では、現在でいう本編中に出るようにします。二人目について
存在を覚えている方が居たことに驚いています。
オリキャラ(自然癒ではないです)ですので、過度な期待は禁物ですが。
個人的に好きなキャラでしたし、今回の出番となりました。
好き嫌いあるとは思いますが、そのあたりは申し訳ないです。
次の記事にはスクリーンショットなど用意しときます。
>「瀬笈葉」というキャラを使うことに、個別に対応しているのでしょうか?
>作者から許可をもらった、と言っている人がいたのですが。
それはおそらく、私の偽者です。以前、ニコニコ動画の生放送で
自分が自然癒の作者である、ということをにおわせるようなコメントをする人が
居た、ということがありました。
ニコニコ動画(PVは代理投稿してもらっています)、およびツイッターや
フェイスブックなどのSNS、アメーバなどのサービスは現在利用しておりません。
Youtubeのアカウントは残っておりますが、残っているだけで活動していません。
また、仮に利用していたとしても、そのような事案のメッセージを頂いても
作者としてお返事をすることはありません。
私がきちんとした発信をするのは、このブログとホームページ、および左の
メールフォームからのお返事のみ、となっております。
また、キャラクターの利用などに関しては、ホームページのガイドラインに
記してありますので、よほど特殊な事案でない限り、個別にお返事をすることは
ありません。
>ドロップ率が上がるアイテム
個人的には私も欲しいので実装したいです。
葉っぱ集めは1時間単位で時間が軽く飛びましたし。
>1.2Deの再配布
何度もお願いが飛んでくるのですが、絶対に配布しません。
諦めてください。
>葉のバランス
これも要望ではないのですが、葉はかなり弱体化します。
・回復スペルの下方調整
・親愛なるマスタースパークをリーフスパークの派生スペルに変更
・ミニ八卦炉を魔理沙専用装備に変更、など
>葉に攻撃スペルを追加
以前のEX用で用意していた以下のスペルを
使うかもしれませんし使わないかもしれません。
「プラントファイバー」全体/間隙
「ビギナーズガーデン」→派生「フローラルガーデン」
「サンライトグロウス」快晴時HIT数増加
「オーバーラン」EXスペル
「オールドツリー」敵対結界消去
「プレシャスアイリス(AT/SP)」体力35%以下
「リーフスパーク/ソード」結界7以上時HIT数増加
「茅野椎之草」反射破壊
「ヴェジテイション」敏捷性x1.6
「グラスルーツ」10ターン体力/霊力回復
「プランツリヴァイブ」全体蘇生/TIMEなし/消費99%
「[L]継・深緑結界」体力霊力75%以上
>連携スペル
これは要望ではなかったのですが、連携スペルは即時発動になります。
即時というのは、本当に「即時」です。連携スペルが発動できるなら、
片方が選んだ時に強制的に相方も動かします。相方のゲージを待ちません。
>未来の幻想郷や楽園の楽園などの遠景マップでは移動速度を
>遅くしてみてはどうでしょうか?
簡単にやれるはずなのに、なぜかやらなかった部分です。
なぜかは自分でもわからないので、ハマったら実装します。
>状態異常攻撃を受けたときに、耐性で弾いた場合は敵の場合と
>同じように文字が出てこないようにする
可能であれば実装予定です。
>Ver1.2De以前のセーブデータの引き継ぎ
微妙なところです。今まで「セーブデータを引き継げるように更新」していたので、
出来なかったことも結構あります。その出来なかったことが次のバージョンで
必要ならば引き継ぎは不可能ですし、引き継ぎを消すほどじゃない、となれば
引き継ぎは可能です。つまり、未定です。
ただ、1.2Deまではそれで終結した、と思っていてくださった方が、後々気持ちが
楽かもしれません。話は全然終わってないですけど。
>アイテムの所持数上限
基本20個のままでいきます。
次以降、大量に必要になるアイテムが出てきますが、それらは上限99個です。
>スペル強化時の仕様
強化する際の動作か、強化したスペルが使いにくい、なのか不明ですが。
強化する際の「スペルが自動セットされない」なら解決済み。
強化したスペルについては、強化スペルに限らず「全てのスペルで結界が進行する」
に仕様変更しております。一部、結界進行を戻したりするのもあります。
また、強化に限らずスペル全体の傾向として、本編中に植物スペルを強化して
第2植物スペルにできたり、イベント習得ではない方向で調整する予定です。
>ゲーム音量変更
これをつけると、引き継ぎ不可能になるので検討中です。
今どきのPCなら、音量ミキサーでアプリケーション毎に音量変更が
できるはずなので、可能ならばそちらの利用推奨です。
>戦闘をもっとわかりやすくしてほしい
どの部分かが書かれてなかったのですが、結界のことでしょうか。
それ以外にさほど特殊なシステムはないゲームですので。
申し訳ないのですが、簡単にするどころかもう一つ「CTスペル」が増えております。
結界については、画像つきの説明に変更しております。
>戦闘前イベントスキップ機能
ラスボス戦だった為にイベントが長めの文花戦については、スキップを
つけております。他にも、台詞回しを改善するなどしておりますが、
全てのボスにつける予定はございません。
低レベルクリアなど、やりこまれていることは嬉しく思いますが、
そういうのは「このゲームでここまでやるのか」的なものこそが
醍醐味だと思いますので、そういったプレイを前提とした作りを優先
させることはできません。ご了承ください。
>ゲーム画面の拡大
機能としてついている、全画面表示以外の予定はありません。
>葉の全体図
旧といってもいつぐらい旧なのか不明ですが、大体こんな感じだったはずです。
表に出すとまずい資料かどうかもわからない昔のです。
背面は残っていません。新予定は、別所で出てくるときにお洒落させよう
ということで突貫で作ったものです。
>本編とEXを分けたまま
内部的に限界が見えておりますので、統合してまとめたいと思います。
本編とEX、と言えば聞こえはいいのですが、要は一つの話を途中で
無理やりそれっぽくまとめて終わらせちゃっただけ、になっています。
また、本編エンディングの部分ですが、あの結末になること自体に
意味があるので、スタッフロールが流れるかどうかはともかく、そこは
大きくは変わらないだろう、と予想しております。
>常時スペルの自動セット
次バージョン以降、店売り常時スペルは全て削除されます。
キャラクターのAPで習得するスペルも戦闘スペルに切り替わっている
ものが多いので、自動セットが欲しくなるほど残っていないと思います。
>EX隠しのロリスともう一人は、統合後に出るのか
予定では、現在でいう本編中に出るようにします。二人目について
存在を覚えている方が居たことに驚いています。
オリキャラ(自然癒ではないです)ですので、過度な期待は禁物ですが。
個人的に好きなキャラでしたし、今回の出番となりました。
好き嫌いあるとは思いますが、そのあたりは申し訳ないです。
次の記事にはスクリーンショットなど用意しときます。
>「瀬笈葉」というキャラを使うことに、個別に対応しているのでしょうか?
>作者から許可をもらった、と言っている人がいたのですが。
それはおそらく、私の偽者です。以前、ニコニコ動画の生放送で
自分が自然癒の作者である、ということをにおわせるようなコメントをする人が
居た、ということがありました。
ニコニコ動画(PVは代理投稿してもらっています)、およびツイッターや
フェイスブックなどのSNS、アメーバなどのサービスは現在利用しておりません。
Youtubeのアカウントは残っておりますが、残っているだけで活動していません。
また、仮に利用していたとしても、そのような事案のメッセージを頂いても
作者としてお返事をすることはありません。
私がきちんとした発信をするのは、このブログとホームページ、および左の
メールフォームからのお返事のみ、となっております。
また、キャラクターの利用などに関しては、ホームページのガイドラインに
記してありますので、よほど特殊な事案でない限り、個別にお返事をすることは
ありません。
>ドロップ率が上がるアイテム
個人的には私も欲しいので実装したいです。
葉っぱ集めは1時間単位で時間が軽く飛びましたし。
PR
この記事にコメントする
無題
新機能追加なら引き継ぎどころか、むしろ最初からやりたいところ。
追加、変更がたくさんあって展開が気になって仕方がない…
七夕の頃に葉ーちゃんが帰ってきたように、自然癒が新しくなって帰ってくるのを待ってます!
暑くなってきましたがお仕事も頑張ってください!
追加、変更がたくさんあって展開が気になって仕方がない…
七夕の頃に葉ーちゃんが帰ってきたように、自然癒が新しくなって帰ってくるのを待ってます!
暑くなってきましたがお仕事も頑張ってください!
無題
葉っさんロングスカートかと思ってましたが、こころみたいな穴あきスカートだったんですね。
ガイドラインですが、現在自然癒HP上から移動できなくなっています。掲示板のログにあるガイドラインのURLからは移動できるので、ガイドラインそのものが消えたわけではないと思いますが、一応ご報告いたします。
ガイドラインですが、現在自然癒HP上から移動できなくなっています。掲示板のログにあるガイドラインのURLからは移動できるので、ガイドラインそのものが消えたわけではないと思いますが、一応ご報告いたします。
とても感謝しています
数年前、この作品に出会いプレイしてから東方にどっぷりはまりました。
東方を知らなかった頃の自分と葉ーちゃんの視点やキャラ達への印象などが、ところどころシンクロしていたのを覚えています。
ゲームとしても楽しくて、BGMやその流れる場面、
素敵なストーリー、やり込み要素にいつの間にか感情移入して何周したのかも覚えていないのですが、
いろんな見方などを学び、泣き、
間違いなく自分の人生を大きく変えてくれた作品です。
新しい東方自然癒を首を長くして待っています。
長文失礼しました。
東方を知らなかった頃の自分と葉ーちゃんの視点やキャラ達への印象などが、ところどころシンクロしていたのを覚えています。
ゲームとしても楽しくて、BGMやその流れる場面、
素敵なストーリー、やり込み要素にいつの間にか感情移入して何周したのかも覚えていないのですが、
いろんな見方などを学び、泣き、
間違いなく自分の人生を大きく変えてくれた作品です。
新しい東方自然癒を首を長くして待っています。
長文失礼しました。
無題
楽しみですねぇ
公務員になりたてで忙しいと思いますが気長にお待ちします
2年前からこのブログを拝見させて頂いてますがこれほど次の更新の時にワクワクするゲームは今までで初めてです。
制作頑張ってください。
公務員になりたてで忙しいと思いますが気長にお待ちします
2年前からこのブログを拝見させて頂いてますがこれほど次の更新の時にワクワクするゲームは今までで初めてです。
制作頑張ってください。
無題
私も自然癒のおかげで東方の事を知る事ができました、感謝しております。人違いのシーンで私も葉っさんと一緒に「この人が探してた人なのか。。」と思うほどの東方知らずだったので、すごく解りやすいストーリーに特に感謝しております。
まだ本編しかクリアできていなかったので、個人的には引き継ぎ無しでもかまいません。
製作頑張ってください!
まだ本編しかクリアできていなかったので、個人的には引き継ぎ無しでもかまいません。
製作頑張ってください!
無題
更新お疲れ様です。
自然癒をどのように創るのかは作者さんの
思った通りで大丈夫だと思います!
みんな作者さんの自然癒が好きなので楽しくプレイできますよ!
ほんと楽しみです!
あ、でも無理はせずに仕事も頑張ってくださいね笑
自然癒をどのように創るのかは作者さんの
思った通りで大丈夫だと思います!
みんな作者さんの自然癒が好きなので楽しくプレイできますよ!
ほんと楽しみです!
あ、でも無理はせずに仕事も頑張ってくださいね笑
無題
お、更新来てた。
ゲームデータ引継ぎに関しては、個人的にはそこまで重要では無いかなと思っています。ここを変更すると引継ぎが出来なくなるから…のような理由で妥協されてしまうよりは、ゲームのクオリティを上げる事を目指して欲しいです。
自分の場合、もし変更点があるのなら本編も最初からやり直すつもりですし…
ゲームデータ引継ぎに関しては、個人的にはそこまで重要では無いかなと思っています。ここを変更すると引継ぎが出来なくなるから…のような理由で妥協されてしまうよりは、ゲームのクオリティを上げる事を目指して欲しいです。
自分の場合、もし変更点があるのなら本編も最初からやり直すつもりですし…
自然癒17周目(更新待ってます!)
引き継ぎはできてもできなくても
どっちでもいいかなー・・・
武器とかも全部集めたけど
また初めからやるのも楽しいし
ストーリーを再体験できるしね
もうすぐ冬になってきます
私みたいに風邪をひいてしまわないように
気をつけてください!
どっちでもいいかなー・・・
武器とかも全部集めたけど
また初めからやるのも楽しいし
ストーリーを再体験できるしね
もうすぐ冬になってきます
私みたいに風邪をひいてしまわないように
気をつけてください!
無題
そういえば、1.2deからだったかは忘れたけど
ストーリー上でキャラクターの上にふきだしアイコンが
表示されるアクションの時、
ふきだしアイコンが出るのと同時に
キャラクターが動いたり、台詞が表示されたりするように
なっていましたが、あれは仕様なのでしょうか?
一応ご報告を・・・
ストーリー上でキャラクターの上にふきだしアイコンが
表示されるアクションの時、
ふきだしアイコンが出るのと同時に
キャラクターが動いたり、台詞が表示されたりするように
なっていましたが、あれは仕様なのでしょうか?
一応ご報告を・・・
無題
2月の製作再開からまだ1年経ってないので個人的にはまだまだ先かなと思いつつ。
毎日ここを覗いている人が多くいて、まだまだ愛されていることを感じられますね。
それから、華扇ちゃんおめでとうございます。
毎日ここを覗いている人が多くいて、まだまだ愛されていることを感じられますね。
それから、華扇ちゃんおめでとうございます。
あけましておめでとうございます
データの引き継ぎは… なくても大丈夫です。
代わり…といってはなんですが、是非とも最高の自然癒をお願いします!
葉ーちゃんバンザイ!
フランちゃんの活躍にも期待してます。
代わり…といってはなんですが、是非とも最高の自然癒をお願いします!
葉ーちゃんバンザイ!
フランちゃんの活躍にも期待してます。